カナカンの仕事って何? その答えはここに!
誰でもおいしいものを食べたときは「笑顔」になります。私たちカナカンの願いは、食を通じてたくさんの方に笑顔になっていただくこと。社員一人ひとりが、メーカーと小売店の架け橋となり、安全・確実に「おいしい食」をお届けしています。
カナカンビジネスフィールド
営業
カナカンの営業は注文を聞き、物を売るだけではありません。たとえば、季節やイベントごとの店頭の品揃えを提案したり、売り場のコーディネートを考えるケースも。ときには お得意先様からの「こんな商品があれば」という声をメーカーにフィードバックするなど、業務内容は多岐にわたります。
定期的に開催される商談会。大規模なものは出展メーカー400社におよぶ。お得意先様に商品を紹介するのも大切な仕事
物流
カナカンでは、石川・富山両県下の主要都市と新潟、福井、長野に支店・営業所があり、商流と物流機能が一体化された独自のネットワークを構築しています。物流部門は400台以上の車輛を保有し、日々タイムリーに商品をお届けしています。
情報・事務
情報部門は会社全体の業務管理を行うカナカンの中枢部門。お得意先様・メーカーと連携し、情報機能強化を図る情報システム課と、商品がスムーズにお得意先様の元に届くための登録や管理を行う業務課から成ります。
製造
当社が取り扱う商品の品質管理と並行してオリジナルブランド「グリーンチョイス」の商品開発を行っています。地元の食材を活かし、地元メーカーと協力して「カナカンにしかできない商品」を提供しています。